石戸颯汰(浦和実)のwikiプロフィール球歴をご紹介します!

出身中学・小学校はどこかも見ていこう〜!
この記事でわかること
- 石戸颯汰(浦和実)のwikiプロフィール
- 中学・小学校はどこ?
- 球歴
石戸颯汰(浦和実)wikiプロフィール!中学・小学校はどこ?
今日甲子園でいろんな方と話をしました⚾️
— 関西(近畿)高校野球・大学野球・社会人野球専門アカウント (@oOO6ecFujx81998) March 18, 2025
その中で、とても観るのが楽しみになったのが浦和実の石戸颯汰。
プロとかドラフト候補とかそういうタイプの投手じゃないと思いますが、「とりあえず面白いように120キロの直球に打者が詰まるから楽しみに観ときー」と言われました😄
すごく楽しみです✌️ pic.twitter.com/cqykAQEzuk
石戸颯汰選手のプロフィールを徹底解剖していきます!
wikiプロフィール
- 名前:石戸颯汰(いしど そうた)
- 生年月日:2008年2月27日
- 出身:埼玉県草加市
- 身長体重:176cm/64kg
- ポジション:投手
- 投球・打席:左投・左打
- SNS:不明
- 1学年上の兄がいる(石戸大夢選手)
- 好きなプロ野球チームは埼玉西武ライオンズ
小学校
おそらく、草加市立花栗小学校かと思われます。(進学先の中学の学区より)
正式に公表はされていません。
小学1年生から草加リトルパンサーズで軟式野球をしていたようです。
それも、1学年上の兄・石戸大夢の影響で野球を始めたようですね!
お兄さんの石戸大夢選手は、日本航空石川高校を卒業後、大正大に進学しています。
中学は草加市立花栗中
中学は草加市立花栗中に進学!学校の軟式野球部に所属していたのかと思われます。
中学3年(2022年)には埼玉西武ライオンズジュニアユース(埼玉県選抜)にも選ばれています!
石戸颯汰(浦和実)球歴
【#センバツ】浦和実・石戸颯汰は顔の高さに膝!「星飛雄馬」投法、招き猫など/甲子園の変則投手 https://t.co/eP1rvjy9Cu pic.twitter.com/SjH7W03NM6
— 日刊スポーツ西部本社(九州・山口) (@SNikkansports) March 22, 2025
2024年の全国高校野球選手権埼玉大会では、1回戦の白岡戦で8番先発ピッチャーとしてスタメン出場し、7回を投げて被安打1、奪三振7、自責点0という素晴らしい成績を残し、チームの勝利に貢献。同大会の3回戦でもリリーフとして4回を無失点に抑えています。秋季大会においても、特筆すべき成績を収めており、決勝では9番として出場し、9回を投げて被安打5、奪三振7、自責点0で勝利を導くなど、その実力を証明しています。
高校に上がり、さらなる成長を見せている石戸颯汰選手!
今までの球歴をまとめました。
球歴
- 小学1年生から草加リトルパンサーズに所属(軟式野球)
- 草加市立花栗中軟式野球部(埼玉西武ライオンズジュニアユース(埼玉県選抜))
- 浦和実業に進学し、1年でベンチ入り。2年生には背番号1のピッチャーとして活躍
辻川監督(浦和実)は「性格も含め変わり者といえば、変わり者。本人が投げやすいのなら、それでいい。〝石戸投法〟としか言いようがない」と唯一無二のフォームと認める。
引用元:Yahoo!ニュース

中学1年の終わりにたどり着いたという変則投法が特徴的・印象的な石戸颯汰選手はこれからさらに注目です!
まとめ:石戸颯汰(浦和実)wikiプロフィール球歴!中学・小学校はどこ?
石戸颯汰(浦和実)のwikiプロフィール球歴、出身中学・小学校をご紹介しました!
この記事まとめ
- 石戸颯汰(浦和実)のwikiプロフィール
- 出身小学校は草加市立花栗小学校の可能性(正式に公表されていない)
- 中学校は草加市立花栗中学校
- 球歴は、草加リトルパンサーズ(軟式)→草加市立花栗中軟式野球部(埼玉西武ライオンズジュニアユース)→浦和実業学園高等学校