石垣元気(健大高崎)のwikiプロフィールをご紹介します!
出身中学や進路、さらに親や兄弟など家族構成まで要チェックです♪

2025年ドラフト1位候補として日米7球団のスカウトに注目されています!
この記事でわかること
- 石垣元気(健大高崎)のwikiプロフィール
- 出身中学はどこ?
- 親は誰?家族構成
- 進路は?
- 球歴
石垣元気(健大高崎)wikiプロフィール!出身中学・親や家族構成
#第106回全国高校野球選手権大会#英明 - #健大高崎
— バーチャル高校野球 (@asahi_koshien) August 7, 2024
健大高崎 1アウト満塁のピンチをリリーフ石垣元気が凌ぐ!
🔻 #バーチャル高校野球 でライブ配信中!https://t.co/Jd3jiWAyz1#高校野球 #甲子園#夏の甲子園見るならVK⚾️#VKはバーチャル高校野球の略 pic.twitter.com/0U64N0KBe4
出身中学や家族構成含む、プロフィール詳細を見ていきましょう♪
wikiプロフィール
【健大高崎 連覇への始動】
— スポニチアマ野球2025 (@sponichi_kkbb) January 5, 2025
1年前より自信みなぎる顔の石垣元気くんでした pic.twitter.com/cgUwGf8aR0
- 名前:石垣元気(いしがき げんき)
- 生年月日:2007年8月16日
- 出身:北海道登別市出身
- 身長体重:178cm/78kg
- ポジション:投手
- 投球・打席:右投・両打
- 学歴:登別市立幌別西→登別西陵中→健大高崎
- SNS:不明

最速154㌔を誇る速球派です!
出身中学は登別西陵中
通っていた中学は登別西陵中学校です!
石垣選手は洞爺湖シニアに所属!
中学時代から、北海道選抜に選出されるほどの実力を持っており、道内12の高校から声が掛かったようです!
結果的に、健大高崎への進学を決めました。
家族構成・両親と3人家族?
石垣元気選手の家族構成は両親との3人家族かと思われます。
※兄弟についての情報はありませんでした。
父親は、石垣和人さん。母親は石垣美樹さんです。
【北海道から応援に】#健大高崎(群馬) 今大会初先発の石垣元気投手の母・美樹さん
— NHK甲子園 (@nhk_koushien) March 30, 2024
地元の北海道から全試合応援に駆けつけています
「息子はワクワクしていると思いますが、私はドキドキ。落ち着いたピッチングで抑えて、決勝に連れて行ってほしいです」#高校野球 #甲子園 pic.twitter.com/RzcRiQ4uzC
お父様とは小さい頃からよくキャッチボールをしていたようです!
お母様は本当は元気選手に北海道にいてほしいとの思いもあったみたいですが、彼の意思を尊重して送り出したのでしょう。
北海道から全試合の応援に駆けつけているようですよ(^^)
ちなみに元気選手の名前の由来は以下のようです。
ネット裏のスカウト 「なんで元気って名なんだろう…」
— スポニチアマ野球2025 (@sponichi_kkbb) March 2, 2025
石垣は出産予定日から2週間たっても、生まれてこなかった。心配した両親は「元気で生まれてくれればいい…」と変更。祈りは通じ、故郷の北海道から群馬の名門校に越境入学するほど立派に育ったhttps://t.co/AaM60c4uqS pic.twitter.com/hS8dpA2b1P

元気に生まれてきてほしい・・そんな想いが込められているんだね!
ご両親のサポートあっての今なのかもしれないですね(^^)

石垣元気(健大高崎)の球歴や進路は?
健大高崎の石垣元気くん復帰後いきなりMAX152kmのストレートはチートすぎる
— りょ (@DogAArd729MYM) March 23, 2025
敦賀気比も惜しかったし夏にまた応援したいなと思わしてくれるチームでした #センバツ #第97回選抜高等学校野球大会 pic.twitter.com/lYTpakIMLh
球歴や気になる進路についても見ていきましょう!
進路はプロ一択?!
卒業後の希望進路は「プロ1本」と明言している石垣元気選手です!
さらに将来の夢は大リーガーとのこと!
その希望も実現可能なところまで来ているようですね。
2025年ドラフト1位候補に名乗りを挙げています!
さらにプロ球団からは以下のようなコメントが出ているほどで、注目度が伺えます!
日ハムのスカウトは、彼のスピードに驚きを示し、丁寧な投球でも高スピードを出せる点を評価しました。DeNAのスカウトも、制球力をさらなる成長の鍵としつつ、バランスの良さを評価しています。他球団からも今後の成長が期待される選手として注目を集めています。
球歴
- 小学1年生から柏木ジュニアーズで野球を始める
- 中学は洞爺湖シニアでプレー、北海道選抜にも選出
- 健大高崎に進学し、1年春の県大会からベンチ入り
- 2年春には5試合防御率1・96でセンバツVに貢献
- 2年夏の甲子園では背番号1

北海道選抜(久米島メモリアルカップ)で健大高崎の青柳監督と出会い、そこで健大高崎に誘われて、環境がいいなどの理由から入学を決めたようです!
まとめ:石垣元気(健大高崎)wikiプロフィール!出身中学や進路!親や家族構成
石垣元気(健大高崎)のwikiプロフィール、出身中学や進路、さらに親や兄弟など家族構成をご紹介しました。
この記事まとめ
- 石垣元気(健大高崎)のwikiプロフィール・球歴
- 出身中学は登別西陵中学校(洞爺湖シニアでプレー)
- 進路は高卒プロが濃厚!(ドラフト1位候補)
- 家族構成は両親との3人家族の可能性がある